ローソンとゴディバのコラボ商品のスイーツ。
2021年のバレンタインはウチカフェの「ショコラドーム ヴァニーユ」とうちカフェの「エクレール ショコラエトワール」があります。
コラボパンは、ビーフカレーパンとショコラパンの2種類。
カレーパンとショコラパンの口コミはこちらで調査しました。
スイーツ好きなら「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」を食べてみたいと思う方も多いですね。
「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」はいつからいつまで販売するのか?
そして、「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」の値段やカロリーも気になるところ。
また、ショコラドーム とエクレールは美味しいのか美味しくないのか口コミも調査してみました!
ローソンとゴディバのコラボ商品の「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」はいつからいつまで販売するのか?
また、「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」の値段やカロリーとどんな味なのか口コミを調べてみました。
目次
ショコラドームとエクレールの販売期間はいつからいつまで?
ローソンからコラボスイーツ&ベーカリーが一挙に4品登場!
①ドーム型が可愛らしい『ショコラドーム』
②コクがありながらもビターな味わいの『エクレール』
③チョコの旨味とクランベリーの酸味がマッチした『ショコラパン』
④隠し味にチョコを使用した『ビーフカレーパン』ぜひご賞味ください☺️ pic.twitter.com/a5RKudSjll
— ゴディバ (@Godiva_JPN) February 2, 2021
ローソンとゴディバのコラボ商品の「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」の販売期間は。
2021年2月2日火曜日から販売されています。
ショコラドームとエクレアの販売終了日程はローソンの公式サイトにはでていませんでした。
そこで、昨年のローソンのバレンタインコラボ商品の販売終了の日程を調べてみると、2週間ほど販売。
「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」は、バレンタインの2月14日ごろには終了そうですね。
ショコラドーム とエクレールは、全国のローソンで販売します。
ショコラドームとエクレールの入荷と店頭に並ぶ時間は?
ローソンとゴディバのコラボ商品の「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」が入荷する時間と店頭に並ぶ時間はいつなのか気になりますね。
ローソンのスイーツがお店に入荷するのは、1日1回。
入荷時間は午前6時~11時の間です。
店頭に並ぶ時間は、そのお店で違ってきますが、一般的にお客さんがいるときは商品を並べたりしないです。
人が少ない時間帯に商品を並べると思います。
ですので、お客さんが来る前の少し早い時間にいくとショコラドームとエクレールが並んでいる可能性が高いと思いますよ^^
地域の配送のルートによっても時間帯が変わります。
どうして購入したいときは、配達のトラックをチェック、または、お店の方に聞いてみてくださいね。
ショコラドームとエクレールの値段とカロリーは?
ローソンとゴディバのコラボ商品の「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」の値段とカロリーを調べてみました。
ショコラドーム ヴァニーユは、バニラムース、チョコチップ、カスタードが入ったチョコクリームをロールケーキの中に入れ、チョコソースとグラサージュ、カカオニブがその上にかかっていて美味しそうですね。
- ショコラドームの値段 450円(税込)
- ショコラドームのカロリー 298kcal
エクレール ショコラエトワールは、カスタード&ベルギーチョコ&生クリームを合わせたビターな味のチョコクリームをチョコ風味のパフに入れたもの。
その上からカカオニブと金粉をかけています。
エクレールショコラエトワールの値段 350円(税込)
エクレールショコラエトワールのカロリー 255kcal
ゴディバとのコラボだからとても美味しそうですよね。
ショコラドームとエクレールが美味しいのか美味しくないのか口コミを調査してみました!
ショコラドームとエクレールは美味しい?美味しくない?口コミは?
ローソンとゴディバのコラボ商品のショコラドームとエクレール。
その味はいったい美味しいのでしょうか?美味しくないのでしょうか?
食べる前に知りたいというかたに口コミを調べてみました。
ショコラドームの口コミは?
ローソンとゴディバのコラボ商品のショコラドーム、個人的に一番興味があります。
いったい美味しいのでしょうか?
午後の糖分補給は、#ローソン の《ショコラドーム ヴァニーユ》!😃
“#GODIVA”とのコラボ商品で、チョコ入りのスポンジの中に、チョコカスタードクリーム・チョコチップ・チョコムース等が入ったチョコの風味豊かな逸品!😆
美味し!😋💯#ショコラ #ウチカフェスイーツ#ゴディバ pic.twitter.com/RIS2IWMdNV— centaurusⅡ世 (@ken_jin_tou) February 3, 2021
美味しいようです。
ローソンとGODIVAのコラボケーキ!
すごく美味しかった🥰 pic.twitter.com/TTV0g0pixO— ルミア (@rumia_ss) February 3, 2021
ローソンのGODIVAのやつ、450円だからちゃんとうまい。 pic.twitter.com/QM3cERdJpP
— ことみ☪︎*印鑑を忘れるな (@yodukikotomi) February 3, 2021
450円です^^
ショコラドームを調べてみたところ、美味しくないという口コミは見当たりませんでした。
これは期待できそうです♪
エクレールの口コミは?
調べてみて、一番口コミが多かったのは、エクレールでした。
350円と買いやすい値段でゴディバが味わえるんですから人気も当たり前ですね。
では、エクレールが美味しいのか?美味しくないのか見てみましょう^^
ダイエットのためと思って歩くなら
間違えなく、お財布は置いていくべきだな…美味しかったなあ!!!!#ゴディバ #ローソンゴディバ pic.twitter.com/DM0kWOKrmu
— さっちゃん (@HrvRZWPl8qkjqMJ) February 3, 2021
美味しいようです。
エクレール ショコラエトワール。
GODIVAとのコラボ商品~。
チョコ風味のパフに ベルギー産チョコ入りのビターなチョコクリーム、表面にカカオニブとキラキラな金粉。
見た目もお洒落な、チョコ尽くしエクレア✨
おいし~い(*´∀`*)#本日のおやつ#エクレア#ローソン pic.twitter.com/YsoPcYghIE— ぶぎょー@66 娘’s 4y&2y (@bugyo66) February 3, 2021
見た目もオシャレで美味しい。
ローソンのGODIVAコラボエクレア?美味しかった(*´ω`*)
— なめネコ💪骨なしチキン (@name0505_game) February 3, 2021
美味しい。
【ローソンで発見!】
GODIVAコラボスイーツ…!
エクレール ショコラエトワール 350円チョコがもう…!中身のチョコクリームがめちゃくちゃなめらかでおいしい!
外側のパリッとした食感のチョコと相性がハンパねぇ…
何個でもいける…ほんとに…#コンビニスイーツ #ごほうびにっき pic.twitter.com/cMLj3d7YTi— あおちゃん (@at0405_umadish) February 3, 2021
エクレールに関しても、美味しくないという感想が今のところ見当たりませんでした!
これは食べたいですね。
>>ミスドとピエールマルコリーニのコラボドーナツの人気順を調べました。
まとめ
ローソンとゴディバのコラボ商品の「ショコラドーム ヴァニーユ」と「エクレール ショコラエトワール」の口コミは、ほとんどが美味しいとのことでした。
これはチョコ好きなら、是非食べたいですね。
ゴディバとのコラボ商品は人気で売り切れることがあるので、絶対に食べたい方は午前6時~11時ごろのスイーツの入荷時間を狙って行ってみてください。
もし、無かったら店員さんに聞いてみてくださいね。