まだまだマスクが欲しい状況ですね。でもどこに売っているの?という方。
ツルハドラッグやエバグリーンなどのドラッグストアやコンビニ、スーパーなどにマスクが販売されているのかなど、和歌山市のマスクの情報をお伝えします。
▼▼1枚22円で定期購入できる!▼▼
送料無料のマスクサブスク
最近は、普通に購入できるとこもあります。
目次
和歌山のマスク情報!
もう、普通にマスクやハンドジェルが売っています。
エバグリーン、ツルハドラッグなどのドラッグストアに5枚入りやピッタマスクがあります。
コーナンには、50枚入り箱マスク。
ヒダカヤ、日赤前中央通りのふるさと駅で50枚入り1箱のサージカルマスクが1980円で販売しています。
イズミヤの2階のスポーツ用品店では、布マスクとハンドジェルが沢山売っています。
ヒラマツデリシー城東店の駐車場入り口にあるたい焼き店には、使い捨てマスクが50枚入り3,980円5枚入り398円で販売しています。また、たい焼き5個購入するとマスクが1枚プレゼントだそうです^^
ただ、マスクの価格が下がってきているようなので、急ぎではないならもう少し待ってみても良いかもしれませんね♪
この前40枚だけど
450円で買えたよ
アイリス○ー○マのやつね
たまたまコ○○コに行ったら
ありました😄— 武 (@6fuku1take5) May 3, 2020
ぶらくりドンキ
個数制限なしでマスク販売中!ユニ・チャームの黒もあった pic.twitter.com/UTiXEko5jR
— ぴんぽんぱール🐰🍊和歌山 ✨ コロナ 💢💢 10万円😍 (@pinponpearl_) May 7, 2020
和歌山市にお住まいで
マスクをお探しの方🙌
パーティーハウス 西浜店で
ガーゼマスクと
ポリエステルマスク
一人 5点迄 購入できます。 pic.twitter.com/FRF2fAfwpq
— うめうめ (@sasucoco0905) April 29, 2020
ただタイミングがあえば購入できますが、なかなかうまく遭遇できないですね。
いま、和歌山市では布引のオートバックスの近くでマスクが売っているようです。
必ずマスクがあるかは分からないですが。
10枚780円。どうしても必要な方は行ってみても。
和歌山市布引(オートバックスの近く)の倉庫みたいなところで大量のマスク販売中です。
中国製ですが。購入制限なしで会社用にか大量購入している方もいました。1枚あたり80円のパック売りです。どうしてもマスク欲しい方はどうぞ。#マスク#マスク売り切れ#マスク購入#和歌山マスク pic.twitter.com/1Fsaq0RCDI— でみでみ (@WHPy44Gn2OdUvi7) April 10, 2020
通販でマスクを買いたい人は、下記の通販サイトでも購入できます。
>>送料無料の使い捨てマスク販売サイトはこちら。
除菌ができる次亜塩素水スプレーもお探しでしたら、まだ購入可能でした。
和歌山で実際にマスクを購入した人のツイッターを調べてみました!
今のマスク購入は、朝の6時から並んでいるようです。
日曜朝の6時過ぎに和歌山市東部のドラッグストアへマスクを求めて出かけた妻。友達と初めて並んでやっと7枚入りのマスクをGET。
並んでいた人達は常連さんだらけで、情報交換してあちこち出没してるらしい。平日仕事してたらマスクGETは難しいよなぁ。。。— wadayasuhiko (@wadayasuhiko1) March 29, 2020
セブンイレブンで購入できた人もいます。
セブンイレブンにマスクあったw 和歌山も徐々に供給来てんのかな😀 pic.twitter.com/uKE1Gky5pW
— オレ拓@FD2 (@Ek9Taku) March 28, 2020
カメラの西本でも販売していたようですが、現在は入荷未定です。
カメラの西本に従業員用に仕入れたマスクが届きました。
従業員の中には、購入を辞退するものも居り、昨今のマスク不足を少しでも解消したいと本当に僅かながらですが、店頭にて販売させていただきます。
なお、継続して働きかけていますが、今後の入荷は未定となります。#和歌山 #和歌山市 pic.twitter.com/bvC1HZE06N— カメラの西本 (@C_Nishimoto) March 28, 2020
ツルハドラッグで朝早めにいってマスクを買ったという人があります。
初コメント失礼します💦ツルハに朝早めに行ったらありました🙋でも少し高いですが😭7枚350円とか😭
— とわ☆ (@rinrin986) February 25, 2020
岩出市になりますが、100均のセリアで購入したという人も。
30枚で100円はお得ですね。
この方は、先に電話で在庫確認してから出かけています。
通りすがりに初コメ失礼します!
岩出のセリア(パーティーハウス併設)
子供用使い捨てマスク30枚入100円
1人ひとつまで。
岩出バイパスBirthday
子供用使い捨てマスク3枚入り180円
↑個数制限なく買えます
洗えるガーゼマスクも複数売ってました。
タイムロス防ぐために
電話で在庫確認で行きました— 🌙月🌙 (@YukiLunaEmi) February 26, 2020
大浦街道のセリアにもあったそうです。
せっかく行かれたのにすいません😭
市内在住ですがseria大浦街道店で
夕方子供用マスク買えたことあります。— 🌙月🌙 (@YukiLunaEmi) February 26, 2020
コンビニで見かけたこともあるようです。
和歌山のドラッグストアでマスク見かける事はありますか?
コンビニでは5枚入りをたまに見かけます。#和歌山マスク品切れ— Let’s (@YesYamato) March 5, 2020
スーパーのオオクワにも少し残っていることがあるようです。
和歌山のみんな〜
オークラ串本店に若干マスクげのこっているぞ pic.twitter.com/YIuqV0hvj6— nobson(nobita)@カクヨム (@nobson50000) February 25, 2020
サンドラッグでマスクを購入するには、ずいぶん並ばなければなりません。
サンドラッグ 和歌山栄枝谷店
マスク入荷(40個)8時過ぎに嫁さんを送ったついでに見に行ったが既に50人以上が並んでいたので諦めて帰ってきました。#マスク#新型コロナ#転売ヤー#感染防止#行列#和歌山市#花粉症— スーパーモンキー・D・ルフィ (@Mr_Super_Monkey) February 28, 2020
イオンでも購入できたようです。
ドラックストアモリね
となりの下松にあります🤣
家はイオングループのマックスバリュにプライベートブランドの
マスクがあったので一箱買えました🤗
今はどこもないです😆
がおままに安くわけようかなx🤗— オミヨちゃん1403@梨杜栗不足、次は今んとこ和歌山😍#リトグリ音楽部 (@miyoko14032) February 25, 2020
和歌山ミオの地下一階にこのマスクなら売ってた! pic.twitter.com/GAhTtTU9dy
— ☆TA☆ゆうやん (@yu19890501) February 28, 2020
企業がマスク提供している!
どうしても外出しなければならないときは、マスクが欲しいとおもいますよね。
POLAさんがマスクを提供してくれていました。
企業あげて、マスクを無料で配布してくれているなんて嬉しいですよね。
POLA和歌山駅前店です
マスクを73枚ですがご用意する事ができましたので
10:00〜
TSUTAYAガーデンパーク和歌山店にて
マスクを無償配布いたします。
マスクが無くなり次第、ティッシュも品薄なのでポケットティッシュではありますがお店にある分だけですが配布いたします。 pic.twitter.com/lKNmsaKnyB— POLA和歌山駅前店 (@POLA77096250) March 4, 2020
しまむらの防災ベストにマスクが付属!
しまむらの防災ベストにマスクが7枚ついていて、3000円。
しまむら、なかなかやりますね^^
昨日久々に寝落ちした…
しまむら行ったらこんなの売ってた。
マスク入り…色々考えるなぁ… pic.twitter.com/gCcdq6c531— ぷら (@kokuryu117) March 4, 2020
偶然にマスクを配っているところに出会うのは至難の業ですよね。
マスクを販売している店舗一覧
3月にエバグリーンでマスクが売られていたときの画像です。
和歌山市もマスクは品薄ですが、ちょこちょこと見かけています。
私も偶然に入ったエバグリーンやツルハドラッグで数点購入することができています。
マメに探せば見つかりますので、転売などの高いマスクは購入しないようにしましょう。
和歌山市でマスクを販売しているところは、
- ドラッグストア(薬局)
- スーパー
- 家電量販店
- 100均
- ホームセンター
- 衣料品販売店
- 文房具店
などがあります。
和歌山市のドラッグストアやスーパーなどの主な店舗をまとめてみました。
和歌山市のドラッグストア(薬局)
- ツルハドラッグ
- ココカラファイン
- コクミンドラッグ
- エバグリーン
- ディスカウントドラッグコスモス
- サンドラッグ
- ココカラファイン
- スーパードラッグキリン
- スーパードラッグストア はーと&はーと
- ジップドラッグ
- ウエルシア
和歌山市のスーパー
- イオン
- イズミヤ
- オークワ
- ザ・ロウズ
- ラ・ムー
- 松源
- 業務スーパー
- ヒダカヤ
- ヒラマツ
- コープ
- プライスカット
和歌山市のホームセンター
- コーナン
- コメリ
- DCMダイキ
- ジュンテンドー
- パワー和歌山インター
- ホームプラザナフコ和歌山
和歌山市の電気量販店
- ジョーシン
- ヤマダ電機
- ケーズデンキ
- エディオン
和歌山市のコンビニ
- セブンイレブン
- ファミリーマート
- ローソン
マスクを購入しやすい方法と穴場
今は、マスクは朝から搬入しないようで、並んでいません^^;
それでは、穴場と購入方法をお伝えします。
- 開店前には並ぶ。
- 商品の搬入時間に合わせていく。
- 穴場を見つける。
- 新規開店のお店を探す。
ツイッターや知り合いに購入攻略方法を聞いてみると、やはり早い時間にドラッグストアやスーパーに行くということになります。
お店の開店前には行っておくことをおすすめします。
ただ、すごい並びます(-_-;)
3月に入ってからの朝9時すぎごろのツルハドラッグ店舗の前です。
めっちゃ並んでます。
しばらく見ていると、マスクを手にした人が店舗から出てきていたのでマスクは買えたようです。
どれくらい前に並べばいいのかが悩みどころですが、ギリギリは難しいかもしれません。
台湾では、マスクの購入アプリがあって、どこのお店にどれだけのマスクがあるのかわかるそうです。これは便利ですね。うらやましい。
朝一番に並ぶことと、商品の搬入にあわせてお店に行くということも購入しやすい方法です。
販売店が家の近くや、販売店で働いている知り合いがいれば、搬入時間が聞けますね。
知り合いなんていないよ。という方は、実際にお店の方に聞いてみてはいかがでしょうか。
世間話から入って上手に聞いてみたら、聞けるかもしれません。ただし、お店の方も忙しいので無理やり聞くのはやめてくださいね。
穴場店舗の探し方
いやいや、朝早くいくのも聞くのも無理。という方は、大きな店舗ではなくて、小さめのお店を探してみてください。
必ずではありませんが、時々購入できるときがあります。
実際に午後4時すぎでも購入できたことがありました。
もし、見つけたらラッキー^^
献血でマスクをくれることもあるそうです。
献血したら マスクくれたww pic.twitter.com/cpAau02Osa
— おやじ (S級2班) (@okaheren) March 5, 2020
↓水着の生地でマスクを作っている会社もあります。
https://www.tripleartgallery.com/archives/330
白浜では手作りマスクを販売している
売店からのお知らせ📢#ホテル三楽荘 の売店では
わかぱんの「#トイレットペーパー」や
Handmadeひらさかの「#手作りマスク」を販売しています(^^)/
是非、お立ち寄りくださいませ💖#マスク #handmade #手作り #ハンドメイド #和歌山 pic.twitter.com/5UwVCFScbb— ホテル三楽荘 (@sanrakuso) March 4, 2020
白浜でマスクがないときに、立ち寄ってみてもいいかも^^
片付けでマスクを見つけた方もいました。
元気になったので部屋の片付けをしてたら、山積みの雑誌の下から、昔コンビニで買った7枚入りのマスクを発見した🤣
貴重だ~❗
体調とともに運が上がってきた?— ねむりねこS@MIKKE4/18和歌山 (@nemurineko8) March 4, 2020
これは嬉しいですよね。
マスクの通販は?
楽天やアマゾン、ヤフーショッピングなどを探してみても安いマスクはありませんでした。
現在のマスクの在庫がわかるサイトがあります。⇒マスク在庫速報
ただ調べてみると、マスクは高値で売っていますね。この値段は高くないですか??
例えば、
|
|
普通のサージカルマスクも高いですが、ピッタマスクも高いです。
|
雑貨屋さんで販売しているマスクの値段は少しマシかもしれません。
|
ただ、ピッタマスクと雑貨屋さんのマスクはウイルスに効きません。
サージカルマスクも、絶対に防ぐわけではないですけど。
クレベリンも今や全くドラッグストアで見かけませんよね。
クレベリンの代わりはウイルスシャット
そこで、クレベリンと同じようなウイルスシャットとという商品を注文してみました。
|
東亜産業という日本の企業が作っている商品です。
最近、コンビニでも見かけるようですので、気になる方はコンビニへ行ってみてください。
もう一つは、紫外線で除菌をするものです。
|
殺菌⼒の強い紫外線のUV-C 253.7nmを採⽤したもので、USBで充電して使います。
ちょっと、気になりますね。